Tellurは、……現在色々物色中です。

【UO】スキル妄想

2011年4月17日  2011年4月17日 
 僕は毒が好きだ。毒の称号である「Assassin」が好きだ。自ら手を下さなくても敵を倒す、その戦術性が好きだ。(コピペ略)
 つーか和ゲーは毒の性能が弱すぎるだろ、洋RPGとかミニチュアゲーとか毒を喰らったら致命傷になるぜ。UOも今となっては毒が驚異にならないし。毒。んー、毒が、ねぇ……。そういや検死もorzな状態だし。強化された書写とか武器学とかに比べると何かダメダメだよね。トラッキングやDHは意外と対ステハイ(PSCなど)用に使われることもあるらしいから、それらと比べても相当悲惨。
 少し整理すると、
・戦闘スキル
剣・槍・メイス・弓・投擲・タク・アナ・盾・包帯・集中・騎士・武士・忍術・素手
・魔法スキル
魔道・EI・ネクロ・霊話・スペウィー・レジスペ・神秘・瞑想
・生産スキル
武器学・毒・書写・料理・釣り・裁縫・大工・弓工・鍛冶・伐採・採掘・錬金術・細工・錬成
・バードスキル
音楽・不調和・扇動・PM
・テイマースキル
動物学・テイム・獣医・牧羊
・シーフスキル
盗み・覗き見・トラッキング・DH・ステルス・ハイド・罠外し
・トレハンスキル
鍵開け・地図読み
・その他
検死・味見・鑑定・物乞い・キャンピング

 一見してわかるのは、戦闘関係&戦闘を支える生産系のスキルは頻繁にアップデートされ、強化されていることだ。武器学とかHQボーナス5(無限は8)は小さいようでいてこれ以上ないほどの強化だと言えるだろう(鎧はダイレクトに影響があるから。今の時代武器学なしで鎧を作ったら売り物になるんだろうか)。これでもかつてよりは「使える」スキルが増えたらしいが、EAの人にはもう少し頑張ってもらいたいと願う。
 戦闘に使えるか使えないかもそうだが、使っていて実用性があるか、使って楽しく遊べるか否かがスキルの人気につながると思われる。かつてML時代には魚釣りってのは趣味キャラ用とまで言われたのだが、今ではUOHS導入の影響もあってかなり人気となっている。釣り人はNQ麦わら帽子に半裸というイメージ(こんな人がいたんだよ。見たんだよ。嘘じゃないんだ)から錬成防具に身を包んだ生産キャラにまで出世した。最新の仕様に合わせるだけでここまで変わるんだよ。
 そして今現在「使えない」と言われているスキルはほとんどアップデートされていないことも多い。使えないスキル=習得者減には繋がらないが、スキルの性能に変更がないと新たに習得する人も減り続ける――使う人が減ると声も小さくなるのでアップデートが後回しにされる――こんな負のサイクルが発生してしまう。
 ようし、僕が何か適当に追加効果を考えてみるぞー。


【現状】
 4レベルまでの毒を武器か食料に塗ることができる。武器に塗った毒はSPMで発動可能。

【妄想】
 毒POTが4レベルまでしかない。毒GMでSPM発動により100%5レベル毒になる。ちなみに細工スキルで作れる毒罠は細工GMでレベル10相当……だったはずだったが気がつくとパブリッシュ70現在では細工GMでもレベル5しかない。え、弱すぎ。正直、今の5レベル毒ではパラゴンやらML・SAモンスを殺しきれない。そろそろ毒の威力を上げるか何かする頃だろう。
1)とりあえず毒POTを7レベルまで作り、毒GMのSPMで8レベルを与えることができる、としたらどうだろう。
2)または、毒スキル70以上あるなら武器の種類に関わらず、毒を塗って毒攻撃の命中率増加(AOS以前の仕様?)。今までInfectingのSPMがあった武器は別のSPMに変更だ。
3)毒って別にダメージを与えるだけが能ではない。麻痺、眠り、混乱など様々な状態異常を取り入れてはいかがだろうか。


  • 鍵開け
【現状】
 鍵のかかった箱(パラゴン箱とか)を開ける。低レベル鍵は魔法でも可能。最近トレハンがアップデートされてそれに伴い人気が出るか。

【妄想】
 非常に難しい。本気で鍵開けスキルを役立てようとしたら、家とか銀行とか船のセキュアを全てパブリックにするしか方法はない。当然却下だ。
 適度にヌルい方法は……トレハンの利益増加程度か。
 鍵を開けて進む新たなダンジョンを考えたけど、この手のパーティ推奨プレイは後のパブリッシュで証書が出たりするからね(修理証書とかペット蘇生人みたいに)。何だかんだで今の鍵開けはトレハンの旨みが上がったことで十分かも。


  • 地図読み
【現状】
 トレハンマップを解読できる。ついでに地図を書くこともできる。
【妄想】
 トレハン強化で十分……かと思いきや、もう1つパンチが欲しい。直接スキルを使うと、都市名(トラメルなら町の名前)が一覧になり、そこから選んだ都市の方向が矢印で表示され続けると便利だろう。トラッキングみたいな形だ。ベンダー巡りのためにブリタニア大陸をうろつくとすぐに道に迷ってしまうので道案内のマーカー出て欲しい。何か地図をダブクリとかでそんな機能がつかないかな。もしもこの妄想が実現されれば、お散歩キャラには地図スキルを入れるよ。


  • 料理
【現状】
 料理が作れます。戦闘消耗品が作れます。

【妄想】
 味を付けようぜ。ロックキャンディは食べると「歯が痛いでう」と表示されるが、そんな感じで「その味に震えた」とか表示したら食べてる実感が出るかも。文章は数十種類用意してランダムで表示。つーか、今のシステムってダブクリしたら食料が消えるだけだからわざわざ食べる気もしないんだよね。これがお酒なら、「*ヒック*」と出るからそれ目当てにできるが(特に僕はリアルではお酒飲めないからこの表示が好きなんだ)。あとはお酒の種類ごとに「*ヒ、ヒック*」とか色々変えて欲しい。
 仮に空腹時には一定時間ごとに腹減ったと表示され(=ログ汚し)、HP・スタミナ・マナの自然回復に-2のペナルティがついても好んで食べる人は出ない気がする。ゲームとは言えごっこ遊びじゃないんだから、プレイヤーがアクションを起こしてもシステムが答えてくれないようじゃ意欲が削がれるだけだぜ。


  • 検死
【現状】
 殺した人がわかるんだっけ……。あとはシーフギルドに入っているか否かがわかる。トラメルが生まれる以前の仕様から変わっていないのでは?
 ちなみにシステム側としては
ベス : FPSとは違うPKシステムがあったのが強かった。検死スキルまで用意されている。
デン : 殺したやつの名前が分かるってやつだね。もう殺されることがシステムの前提として織り込まれている。
(4gamers.netのGM座談会企画
 マジで対人専門用途として設計していたらしい。

【妄想】
 うーん、検死スキルって完全に対人向けだよねえ、それもPvPじゃなくてプレイヤーに向けて行うという意味での対人。
 で、改善案としては、1ランク上のトレハンマップを用意する。収穫物の旨みは今までのトレハンよりも遥かに大きい。そのトレハンマップはモンスターの死体に検死スキルを使用して得た「ボロボロの地図」をつなぎ合わせて入手する、こんな感じでどうだろう。トレハンバードに検死を入れる人も出てくるのでは?


  • 味見
【現状】
 実はいまいち使い所も仕様もわからない。他の「趣味スキル」は牧羊ですら仕様の解説サイトがあるんだけど、味見はパラリを見るくらいしか情報がないんだ。ただ味がわかるくらいだし……。

【妄想】
 味見といえばワインのテイスティングだろう。だからトレハンとかで古代ワインが取れたら面白いかも。で、味見をして「甘い」「Yew産の」「イチゴ味の」「年代物の」みたいに称号を付けるの。別にワインでなくても、ソーセージでも似合ってるし食品は何でも良い(ただしお寿司はだめ)。PC製の食品にも称号を付けることができるとするとなお面白い。
 で、称号もパラメータの1つなので称号に合わせて有用な効果を出したら便利だ。例えば「至高のMoonglow産の」と付けば書写スキルが5分間+5増加。ちなみにSkill Capsを超えることができる。採掘手袋と同じ仕様だね。個人的に戦闘を便利にしたいわけじゃないので、生産スキルのみにしぼるとか。すると、PC製の食品は、味見しなければ普通に味のエモートが出るけど、味見をすると称号が付く代わりにPOTみたいに味気なくなる、とかだと楽しいかもしれない。


  • 鑑定
【現状】
 今の仕様が全くわからないスキルナンバーワン。AOSにて防具数値が見られるようになった影響で実質的な価値がなくなった。あ、蛇皮ブーツが染められるらしい。

【妄想】
 「鑑定」って言葉から連想されるのは、フェイクのアイテムとか今のアイテム情報を隠すとか……。
 ここは、特殊資材による強化成功率の判定&強化成功率アップはいかがだろう。どうせ地金が出てるんだから特殊資材強化の成功率の計算をいじるチャンスだと思う。案としては、鑑定スキルなしの状態で今よりも低級特殊資材の強化成功率は据え置いて高級特殊資材の強化成功率を下げる。全体としては結構強化成功率が下がっている。ここで鑑定スキルGMボーナスにより強化成功率が底上げされる。最終的には、鑑定GM込みで今に比べて全体的に強化成功率は下がっているが、低級資材の強化成功率は上がっている。自分で書いてて中々便利だと感じた。生産者なら鑑定くらいマスターしておけよ、ってなロールプレイにもできるかも。何て言ったってスキルの代替になるアイテムが(リアルマネーだけど)存在するからスキルを選択するもしないもプレイヤー次第だ。


  • キャンプ
【現状】
 通常即時ログアウトは宿屋やフレンド以上の権限のある家などに限られているが、キャンプをすることによってダンジョンなどでも即時ログアウトが可能となる。

【妄想】
 正直キャンプスキルを強化する意味もない気がする。「どこでも即時ログアウト」がシステム上唯一にして最大のメリットであり、これを生かすにはリコールできない場所(でも非常に旨みがある狩場)を作るくらいしかない。下手にキャンピングスキルから資材が取れたり道具が生産できたりすると、他のスキルと同列になるだけだと思う。
 ほとんどの人が家を持ち、秘薬低減100リコールが使える現状では趣味スキルでしかないが、趣味なら趣味なりに入れる人はいるわけで(例えば僕は他のシャードのキャラに1とか5とか10とか入れている。家を持っていない&サブシャードだからログインが不規則になる関係上、冒険に融通をきかせたいんだ)。
 あ、そうだ。何ならGMにしたときの称号をhunterやらcamperやらadventurerなどから選べるようにしたらどうだろう。assassinを表示させたい僕は毒スキルを2キャラ分GMにした。みんなはどうかな。


  • 物乞い
【現状】
 NPCからお小遣いやアイテムをもらえるぞ。ハロウィンで特別なアイテムがもらえるかも?

【妄想】
 検死とは正反対で、他プレイヤーとの関わりに欠けるスキルである。プレイヤーに対して物乞いするのはナンセンスだから……。もちろんプチレアやらハロウィンアイテムを売ることで他の人と交流はできるが、メインの目的からずれてしまっているし。
 「物乞い」という名前からしてMMORPGでの具体的な使いどころが想像できないんだよな。でも下手に名前や能力を変えてしまうと戦士から乞食までRPできるというUOの特性を殺してしまう。
 ここはGM称号をgypsyも付け加えるという方向で……。もしくは物乞いGMなら1点だけ個人ブレスが可能としても面白いかもしれない。通常の保険可能なアイテムに加えて、POTや包帯などスタックしているアイテムも個人ブレス指定できる。物乞いの癖に死んでもアイテムを落とさないなんてネタ的に面白い。


  • 罠外し
【現状】
 パラゴン箱とかの罠を外せるぞ。何、一般シャードでは魔法のテレキネシスでも代用できるのか。UOSAが入ったらモンスター用の罠をゲットする際に使えるようになった。

【妄想】
 モンスター用罠のアイデアは素直に面白いので、この方向で充実させれば良いと思う。DIablo2の忍者みたいに雷の罠(なんだそれ)とか火の罠を駆使して戦ったりする。もちろんPvPにも使える。
 ぶっちゃけ今のPvPって正面突破の戦いしかできないんだよな。軍団同士が向い合って、せーので火花を切る。そうじゃなくて、退却すると見せかけて追いかけた相手に地雷をお見舞いしたりできると新鮮味が出ると思う。それは対モンスターでも同じであり、罠の入手性が良ければ生産キャラの攻撃手段として役立つんじゃないかな。


  • 牧羊
【現状】
 イルシェナーチャンピオンで沸いたユニコーンや麒麟を引き連れてブラッドダンジョンで金閣下と戦う。

【妄想】
 テイムとの違いがたくさんモンスターを引き連れることしかないのが難点。
 ここは……牧羊成功した生き物から資源が取れたとしたら便利な気がする。例えば羊からは高品質な羊毛だ。通常の羊毛よりも軽くて、しかもたくさんの布にできる。布にすれば普通の布と同じ。
 同じようにドラゴン系からは、宝石ザクザク。錬成師も大喜び。ビートル系は堀資材。クーシーからは少量の黄包帯。牛からはモーモーミルクだ。ついでに蛇やワニ類も牧羊可能にして色革をゲットできるようにしちゃえ。お手軽にたくさん牧羊できるキリンやユニコーンからは嫌がらせとしてレッサーポイズンPOTを100個単位。うん、中々バランスが良さそう。


 僕の考えたスキル妄想をだらだらと書いたが、気付いたことがある。1点目は、システムがリアクション(文を返したり)しないとプレイヤーはそのスキルを使う気が薄れること。2点目は今のUOの遊び方の主流はモンスターなどシステムと遊んでいるのだ。完全にプレイヤーに向けてしかアクションを起こせないスキルは使い所が限られてしまう。
 だから戦闘スキルとそれを支える生産系が優遇というよりも常にアップデートされ続けているのだな。モンスター狩りは非常にわかりやすいシステムのリアクションだし、鎧や武器の生産も工夫すればちゃんと売れる。戦士じゃなくても鍛冶・裁縫系の商人ならゲームを最大限楽しめるのだ。
 シーフとか乞食は現在不遇と呼ばれる状態になっている。開発側も何とか面白くするために改良を考えているだろう。できれば皆が納得出来る楽しい仕様になれば良いなあと願う。
ー記事をシェアするー
B!
タグ