Tellurは、……現在色々物色中です。

Board Games

2015年3月23日  2015年3月23日 
 目安は
★★★ (3/3) 買いたい候補・持ってて満足、つーかもうこれだけやっていたいゲーム
★★☆ (2/3) いつか買いたいゲーム、もしくは持ってるけど少し不満あり
★☆☆ (1/3) 積極的に買いたいわけじゃないけど、ゲーム会では楽しめたよ
☆☆☆ (0/3) よくわからん、自分に合わなかった、買って失敗だったゲーム
--☆-- (---) ごめん、様々な理由で最後までゲームできてない

あいだの数:★★★ (3/3)
あいどるプロジェクト:★★☆ (2/3)
エルパソ:★☆☆ (1/3)
王への請願 Um Krone und Kragen:☆☆☆ (0/3)
カタンの開拓者たち:★☆☆ (1/3)
キャット&チョコレート:★☆☆ (1/3)
Q-JET:★★☆ (2/3)
Grand Cru:★★★ (3/3)
Kill Doctor Lucky:★★☆ (2/3)
サンダーストーン:★★★ (3/3)
サギ師:☆☆☆ (0/3)
サンファン:★★★ (3/3)
Splendor:★★★ (3/3)
D&D スリードラゴンアンティ:☆☆☆ (0/3)
世界の七不思議多言語版:★★★ (3/3)
ゾンビサバイバル:★☆☆ (1/3)
チャーリー:☆☆☆ (0/3)
電力会社:★★☆ (2/3)
ノブナガ:★☆☆ (1/3)
ホワイトチャペル:★★★ (3/3)
魔法にかかったみたい:★☆☆ (1/3)
迷宮牧場の決闘:★★☆ (2/3)
LAST NIGHT on EARTH:★☆☆ (1/3)
ワードバスケット:★★★ (3/3)


 アナログゲームはドンジャラ・ウノ・ウォーハンマーFB・人生ゲーム・大貧民を囓ったことしかない初心者が初心者の視点で書きたいなあ、と。。。
 評価は買いたいか買いたくないかで5段階します。単純な楽しかったか否かではないのに注意。
 買いたいゲームは、ゲームそのものが面白いことに加えて、コンポーネントの美しさや雰囲気に合っているか。そして箱が大きくないか、保存しやすいかなど。まあ高評価のゲームを全て買おうとするわけじゃないけど、できるだけ買っていきたいなーと思ってるよ。
 さらにゲームの内容も、競りと交渉がメインのゲームはよほどその他が優れていない限り評価が厳しくなると思う。これは僕の好みなんだけど、競りとか交渉とかってプレイヤーがバランス取るのを求められるんだよね。 話下手な僕にとってはハードルが高いというか。
 僕のプレイスタイルから沢山のレビューはできないし、ついでに連続で遊ぶことはないだろうからファーストインプレッションを記録した程度の感想ということでよろしく。
 
 まあ、何でわざわざ「僕が買いたい」っつー主観どんどんな評価にするかというと、僕にとってボードゲームはゲームの中ではプライオリティが低いから。
ポケモン・Civシリーズ>エウシュリー・アリスソフト>UO>ボードゲーム>スパロボ>その他
 む、意外とスパロボの地位が低い。まあこんな感じだ。
 実際、箱庭にしても対戦にしてもコンピュータゲームorMMORPGorモンハンみたいに持ち寄って遊ぶゲームでやられちゃってるのだ。そして僕はコンピュータゲームから箱庭・対人の道に入り、そのルールや判定の正確さに慣れている。
 そんな中で僕がわざわざボードゲームで遊ぶ理由は、対面でのボケボケな会話を楽しんだり、綺麗なコンポーネントを使ってウヘウヘしたいから。だからこそゲーム性の他にコンポーネントや箱絵にはこだわりたい。できれば安ければ文句ないのだけど、そこはまあ無理難題ってやつだろう。

(追記)
 ここから下の内容は当初考えていた評価のポイントから外れるけど、僕にとって大切な事だからあえて書く。
 ボードゲームの醍醐味として他プレイヤーに対する干渉がある。ゲームによっては、完全にソロゲーで他プレイヤーとの競争要素は勝利点だけってのから、婉曲的に相手の行動を阻止するゲームも、場合によっては報復覚悟で他人にダメージを与えるゲームすら存在する。
 これら他プレイヤーに対する影響はゲームの一要素としてゲームを面白くするものなんだけど、人によってはあまり攻撃されるのを好まない人もいるんだ。まあ僕なんだけど。別にソロゲーが好きなんじゃなくて、あからさまなバトルをしたくはないっていうか。それこそガチな競争はポケモンで良いじゃんとか思ってしまうんだ。
 だから今後の評価のポイントとして、いかにエレガントに他プレイヤーと競争を行うかという軸も考える。こればっかりは完全に僕のフィーリングが全てであり、自分でもどんなのが好みなのか良くわかってないから悪しからず。
ー記事をシェアするー
B!
タグ