Tellurは、……現在色々物色中です。

日記

2012年10月25日  2012年10月25日 

†iPad miniとKindle Fire HDが発売される。どちらかを買いたい。容量・電池の持続時間・重量・値段を勘案した結果、Kindleかなあと今のところ思う。ってか、最終的にはAppleさんはオープンな作りじゃないのがネックになるんだよな。いや、別に今時クローズド空間だから信用ならんとか言うつもりはない。僕もiPod shuffle持っててiTunesストア使ってるが、コンテンツ量もそれなりに多くて使いやすい(それにAmazonはクローズドではないはずだが、かの有名な1984消失事件を起こしてるし)。
 販売するコンテンツ量もしばらくは変わらないだろう。昔から豊富なコンテンツを保有しているAppleに対し、専門の通販業者というメリットを生かしハードウェアの採算を度外視してまで挑むAmazon。BDとHD DVDの戦いを想起させるが、別に統一するメリットもないため何だかんだでこのまま二大電子コンテンツ販売システムとして洗練されるのだろう。
 まあ、iTunesストアのアカウント持ってるから次はAmazonのアカウントかな……と思ったが、ソフトを入れればiPadでもAmazonのコンテンツが見れるのね。とは言え、僕が電子書籍として持ち運びたい本は絶版系だったり辞書系だったりして、自分でPDFにしたものなのだが。
 重量もIpad miniより思いし別にKindleを持つ意味はなさげだ。どちらもSDカード使えない点では同じで、一長一短だし……。ただし、やはり値段が気になってしまう。それから何よりもAndroidというOS(というか販売システムが)は「開かれてる」というのが良い。ウイルスとか欠点もあるけど、開かれてるOSは個人的に信頼性が高いんだよな。
 というわけでKindle Fire HDの32GBを買う予定。

†pixivの活用法を考え中。絵心がないから完全に閲覧専門だけど何がしかの投稿をしてみたい→写真のうpろだにしてみてはどうだろうと思いつく。

†Postal3が発売されていた。お使いに行くという名目で病気の牛を投げ込むテロを行なったり子供を出せないから代わりにゲイリー・コールマンを殺したり、小便で火を消したりするゲーム、Postal2、それの続きだった。FPSなので眩暈と頭痛を味わいながら当時は必死で遊んでいた思い出がある。そして、まあ過激すぎるとの内容からPostal3の発売が危ぶまれ、気が付くと日本向け? って感じだった。日本以外の先進国で発売禁止にならなかった国ってあったっけ。
 だから今回のPostal3は面白そうだとは思ったのだが、どうも評判がよろしくない。ゲームの内容もデザインもひどいっぽい。延期してでもクオリティアップを目指すべきだった、みたいな一時期のエロゲのような感慨深い罵倒レビューが結構見つかった。
ー記事をシェアするー
B!
タグ