†模型への憧れ
小さい頃から食玩の戦隊ものプラモデルが好きでした。でも、実際に模型(というよりもガンプラ)を作り出したのは大学生あたりから。それまではレゴブロックを組み立てたり、やらPCで3Dソフトを弄って失敗したりしてました。
何らかの形で作品を作る行為に憧れていたのでしょうね。 †履歴
大学生になってガンプラを作り始め、改造も少し手がけるようになったのですが、その課程で自分にはある程度以上の大きさのパテ作りやプラ板工作ができないことに気付きました。それはもう、ボロボロに。雑誌を見てですら上手に作れないので相当のものでしょう。
で、当時、上手く…